さかもと歯科医院コラム記事

歯科用麻酔について

麻酔

四日市 歯医者 さかもと歯科医院での取り扱いのある局所麻酔についてご紹介いたします。

全身麻酔と局所麻酔と分けられると思いますが、歯科医院でよく使われるのは局所麻酔の方です。患部にだけ効くようになっておりますので、眠くなることもございませんし、意識もしっかりある状態での治療が可能です。

局所麻酔の種類

歯科医院での麻酔はいくつか種類があるのですが一番初めにする麻酔の前の麻酔としてされるのが表面麻酔です。患部の歯ぐきにジェルのようなものを塗布し歯ぐきを痺れさせ、後述する麻酔の針刺しの痛みを軽減させるために行います。

そして患部の歯ぐきに直接注射する浸潤麻酔があります。この浸潤麻酔はステージ1程度の小さな虫歯治療でもご希望があれば使用したり、ステージ3程度の虫歯の神経の処置をする時、歯を抜く時、インプラントのオペには必ず使われる麻酔です。

血管収縮剤について

麻酔には血管収縮剤が入っています。血管収縮剤が入っていることにより、注射された周りの歯ぐきの血管が収縮してその部分だけ血流が低下します。そのため麻酔の範囲が患部の周りだけに留まり麻酔の効きも良くなり更に持続性も上がります。しかし高血圧、糖尿病、動脈硬化症、甲状腺機能亢進症抗うつ、精神安定剤キシロカインアレルギーの方には不向きなので、血管収縮剤の入っていない麻酔薬をご用意いたしますので問診票には必ずご記入下さい。

麻酔の針も一番最新の35Gという極細のものを使用し、初めのチクッとした痛みを最小限にいたします。腕にする注射と違い歯ぐきは伸縮性がないので押されてるような痛み(圧迫痛)が出ますが麻酔薬がすぐに効いてきます。また麻酔液を注入しているときも自動制御の注射器を使用しますので手用のものよりも緩急がなく痛みを最小限に抑えます。

薬液も体温ほどに温めており温度変化がなくストレスがないようにしております。

麻酔薬はとても苦いですが飲み込まないように、極力こまめにゆすいでいただいたり、サクションで吸いますので飲み込まないようにお口に溜めていて下さい。

稀に麻酔をした後に気分が悪くなる方がお見えですが、殆どが極度の緊張と不安が原因と言われております。(迷走神経反射によるものです)

もしこのような症状が出たときにはしばらく横になり安静にしていることでよくなります。

医学の進歩で昔よりはどんどん麻酔時の痛みは軽減しております。四日市さかもと歯科医院でも、麻酔の針、麻酔薬、技術等は勿論ですが、こまめにお声がけしていくなど少しでも患者様に安心して治療を受けていただけるように気を配っております。

他にも不安なこと質問などがあればご相談下さいね。

メール相談

四日市 さかもと歯科医院
” 歯科医療を身近なものに! ”

四日市市さかもと歯科医院はJR富田駅3分

名古屋近郊の方には分院情報

交通の便がよい、名古屋駅から5分、国際センター駅すぐ
カンドーレ歯科
公式ホームページ

名古屋市 名駅 カンドーレ歯科